ガンプラつくるよ!

コツコツ全塗装でガンプラをつくって紹介していくブログ。時々ツール紹介も!ここはこうやるといいよ!とか絶賛募集中!是非教えてくださいまし

ハロ塗装計画!3

みなさんおはこんばんちは!

ハナハナです!

 

さてしばらくブログ更新が滞っておりました。

 

ですが、ハロ鏡面塗装計画!完了です!!!

 

見てくださいこの輝き!!

f:id:siosai_hanahana:20190520232637j:plain

キュベレイでした失敗を糧に頑張りました!!

 

工程としてはハロ塗装計画2を参照してください('ω')ノ

もう少し明るい青のほうが鏡面が映えたかもですが(*´Д`)

 

さて次はなにを作ろうか!

なんせ積プラがこんなに大量に(*´▽`*)

f:id:siosai_hanahana:20190520233003j:plain

 

では!!

 

ハロ塗装計画!2

はい!おはこんばんちわ!

ハナハナです!

 

以前ブログで書いていたハロの進捗ですよー

 

前回は工程と下地まで進めました!

 

そのハロは今こんな感じです。

 

f:id:siosai_hanahana:20190512221528j:plain

いい感じに色がつきました!

GXディープクリアーブルで塗装してます。

下地 

ヤスリ#320→#400→#600→#800→#1000

塗装 シルバーサフ→ヤスリ#4000→クリアー

GXクリアブルーを3回がけまでの段階です。

 

今後の工程

 

クリアブルーまで(本塗装)できたので乾燥後様子を見て大丈夫そうなら

①#4000で水研ぎ

②もう一度ディープクリアブルーで塗装

③様子見て大丈夫ならクリアー

④#4000で水研ぎ

⑤③と④を3回くらい繰り返す。

コンパウンド

 

という工程になると思います。

 

正直いうと、もう少し明るいブルーでもよかったかも・・・・。

それかシルバーの段階でラップ塗装してもよかった・・・。

 

まぁハロは安いしすぐ作れるので次回にでも!

 

では今日はこの辺で!

 

良かったらTwitterフォローオネシャス!!

 

そしてさみしいのでコメントもオネシャス!!

ハロ鏡面塗装計画!

はい、おはこんばんちは!

初めましての方は初めまして、久しぶりの方はお久しぶりです。

ハナハナです。

 

さて、現在進行中のエクシアの完成目途がたってきたので、次のキットを進めていこうかと思います!

 

次はこちら!

 

画像(ハロパッケージ)

 

はい! ガンダムシリーズ大体全部に出ている「ハロ」です!

 

エクシアのパーツ数に心が折れそうでしたので、パーツ数の少ないハロを塗装のスキルアップの練習台に使います。

 

練習台と言っても友達からの制作依頼なのでそこは慎重にかつ丁寧に作っていきますよ!

 

一度キュベレイで鏡面加工失敗しているので、自分なりに作業手順と気を付けるポイントを調べてまとめてみました。

鏡面加工やるぞ!という人は良かったら参考にしてみてください。

先人達の知恵を借りてまとめているので間違いはないはず・・・・。

 

下地

 

①パーツ成型

#180で欲しい形状を決める

②表面処理

#400→#600の順で①の#180の傷消し、パーツのヒケ消し、エッジの微調整をする。

③仕上げ

#800→#1000(#2000)で②の#600の傷消しを行う。

④食器用洗剤で洗浄

私は洗面所にあった柔軟剤を使っておりますw

 

ここで最終的に洗浄した後スベスベになるように!

f:id:siosai_hanahana:20190510105325j:plain

 



鏡面塗装はどの過程において下地が超大事!

手を抜くことはすなわち綺麗な鏡面にはならないとのこと。

f:id:siosai_hanahana:20190510105505j:plain

ここまでで下地処理が終わりです。

もちろんパーツが多いほど時間と手間がかかりますし、逆に手間をかけた分だけ綺麗な塗装面になります。

 

塗装

まずサフ吹きをします。

サフいらないっていう人もいますが、サフ吹く人のほうが多いので僕は吹きます。

サフはキットの成形色に合わせてください。

一般的には

赤系  サフはピンクサフ 僕はナスカのピンクサフを使ってます。

白系  ①成形色が白で最終的に白で塗装する場合「サフェーサーエヴォブラック」

    黒サフで傷チェックして白サフ

以前ホビージャパン(だったはず)塗装下地が黒の場合黒サフで傷チェックして、白サフを吹くと綺麗なホワイトが発色するとのことで試したところ結構うまくいった経験があるので今もそうしてます。

f:id:siosai_hanahana:20190510105307j:plain

 

はい、じゃあ手順を

 今回はキャンディ塗装も併せてやっていくので若干手順が違いますが・・・。

①サフ吹き(黒サフ)

②シルバー塗装

③クリアー→#4000でざらつき除去

 

乾燥後にホコリチェックして入っていたら#4000で削り取ってください。

くれぐれもクリアー以外の塗装面を削らないように!

f:id:siosai_hanahana:20190510152843j:plain

黒立ち上げ

 この時点で表面のザラザラを#3000で必ず取っておく。

 そうしないといくらクリアを重ねてクリア面の研ぎ出しを行ってもここがザラザラ

 なら鏡面に変化しません。

キュベレイの失敗はここでした・・・・。

なので、かならず!

この時点で以下のように光沢がある程度出るはずです。

f:id:siosai_hanahana:20190510153026j:plain

 

④本塗装

 エッジは厚めに吹く

 この後の工程で研磨が増えてくるのでエッジを削らない為。

 塗料に合わせてクリアを混ぜるか、めんどくさかったらMrクリアカラーGXシリ

 ーズを使いましょう。

 重ね塗りを何回もするので後々楽ですw

 

 

⑤研磨

 #2000で水研ぎ

 ここでも塗装の時にできたザラザラ感をとっていきましょう。

 ここで一気にツヤがなくなりますがツヤは後のクリアーの工程でつくっていくので大丈夫です。

 

⑥アルコールで油分をとる。

 

⑦ ④~⑥をもう一度 というか納得いくまで繰り返す。

 

⑧クリアー 

 鏡面塗装はクリア層が必須なのでここでやっとクリア層を作っていきます。

 水性コート剤は塗膜強度が弱い為、鏡面塗装には不向きなので避けましょう

 なので僕はクリアーコートにはガイアノーツのクリアーを使ってます。

 

⑨クリアーの研磨

 クリアーを1度吹いたら完全に乾燥させましょう。

 クリアーを吹いた後一見綺麗に見えますが、実は表面は波打っているためそのままでは綺麗な鏡面にならない為、#2000で水研ぎしましょう。

 

 

⑩クリアー2回目

 研磨した後さらにクリアーを吹き、クリア層(第2層)を作りましょう。

 先ほどの水研ぎで滑らかになっているのでさらに光沢が増すはずです。

 

⑪⑨と⑩を納得いくまで繰り返します。

 

コンパウンドで磨く

 タミヤから出ているコンパウンド粗目→細目で仕上げます。

 コンパウンドを磨く時のクロスは必ず分けましょう。

 

⑬最終的に水でコンパウンドを洗い流せば完成します。

 

 

と、まぁいろんなサイトと自信の体験をもとにまとめましたが、どうでしょうか

というか最後まで読んでる人がいるかが不安w

 

一応この流れでハロをつくっていきますよー。

ツイッターで順次作業内容更新しております。 良ければフォローお願いします!

 

 

 

私のツール類紹介✌️

 

お疲れ様です。siosaiです😃

 

前回は過去作を紹介しましたが、今回は過去作を作る時使用したツールを部門ごとに写真たっぷりで紹介します。

 

今からガンプラを作りたい!少しでもこだわって作りたいって人には必見ですよ!(必見になればいいなぁ)

 

じゃあまずは

 

切断、削り部門❗️

 

切る❗️といえばもちろんコレ❗️

ニッパー✂️

ボークスのニッパー

 

関西に住んでて京都にあるボークスが品揃え良くてよく買い出しに行くんですけど、プラモ始めたての頃大体の工具とか塗料はここで揃えました❗️

なのでニッパーのボークスのを2年ほど使ってます❗️

 

ちなみに僕はゴッドハンドから出てるアルティメットニッパーは使いません💦

高いし、歯こぼれ怖いもん…

もちろんちゃんと使えば刃こぼれもしないし、切れ味抜群なのは知ってるけど、中々手が出せない💦

ランナーからの切り出しはボークスのニッパーでやって、あとはデザインナイフで整えるって感じです。

いわゆる2度切りってやつですね。

こうする事によって、ランナーを切るときにパーツ本体に切る時の圧が軽減されて白くならない訳です。

白くなったら素組みの時に目立ったり、塗装の時も塗装面も綺麗に仕上がらなかったりと後々影響出まくるから、必ずランナーからは2度切り必須❗️

 

で、削り部門ですよ。

 

いくら2度切りしたからと言って切断面が綺麗とはいかないので、ヤスリで平らにしていく訳だけど、その時に私が使っているのはコレら↓

 

ゴッドハンド 神ヤス 400  600  800  1000

f:id:siosai_hanahana:20190506222339j:plain

神ヤス

神ヤスはプラモ始めた時からの相棒です!

3mmと5mmを愛用してて、3mmなら曲面にあててよし、5mmなら平面のエッジ出しに使って良しな万能やすりです!

カッターで好みのサイズに切れるため小さい範囲を削るにはもってこいな一品ですよ!

 

微美鬼斬 平 と四角

 

f:id:siosai_hanahana:20190506222705j:plain

微美鬼斬

 

読み方は「びびきざん」らしいです。

これは削るというより切るに近い削り面になるんで合わせ目消しや、パテを削るときに便利ですよ!

特徴として

1、単目ヤスリの為一通方向で削る

2、上でも記述しましたが削り目が細かくとにかく美しい

3、細いので小回りが利きます! サイズにもよりますが連邦MSのダクト内に僕はよく使ってます。

 

 

整面、エッジ出しには固い平らなものにヤスリを貼るとしっかり面だしが出来るのですが、硬いアクリル板を買って神ヤスとか紙ヤスリ貼ればいいんですがもっといいのがゴッドハンドからでてますよ!

ヤスリ当て板 FFボードアクリル(5本セット)

 

ほんとそのまんまの名前w

 

僕はこれにボークスで売っている紙ヤスリを切って100均(セリア)の両面テープを貼って使ってますよ!

f:id:siosai_hanahana:20190506223123j:plain

ヤスリ当て板 FFボード

素材がかなり硬いので平面を出してもよし、角を使って90度になってる角をヤスってもよしな一品です。

 


超硬スクレーパー➕タミヤピンバイス

 

 

f:id:siosai_hanahana:20190506223333j:plain

超硬スクレーパー

 

はい、この超硬スクレーパーは僕の制作作業に革命を起こしてくれました。

ガンプラが工場で製作される際パーティングラインって知ってますか?

それがこの超硬スクレーパーで平らにならせる上、ランナーからパーツを切り離した時に出来るゲートも処理できます!

なんせ、先端細いのでダボ穴処理にも最適です!

ダボ穴処理ってなぁに?って人はそのうちこのブログで書くのでそれまで待つか、ググって下さいw

 

 

 切断部門、削り部門を2つだけになりましたけど引き続き実際の作業写真も踏まえて紹介していきますのでよろしくお願いいたします!

 

更新状況などはツイッターで告知していますので良ければフォローお願いしまぁす !

ガンプラブログはじめました

 

ガンプラブログはじめました!

まずは簡単に自己紹介を・・・。

  • ガンプラ歴2年
  • MG多め
  • 基本的にエアブラシで全塗装
  • 加工、改造はしない(というか出来ないw)
  • ブログ初心者
  • 作る時間ないのに気になる物があればプラモ、ツール関係なく買ってしまう。

 と、まぁ初心者丸出しな感じで頑張ってブログ更新してきますよ!

 

まず過去作をあいさつ代わりに・・・↓↓↓

  

MG ボール

f:id:siosai_hanahana:20190504221014j:plain

MG ボール

MG キュベレイ プル専用機

f:id:siosai_hanahana:20190504221140j:plain

MG キュベレイプル鏡面

MG ウイングガンダムゼロ EW版

f:id:siosai_hanahana:20190504221240j:plain

MG ウイング

全部の作品苦労した点が多かったけどそれなりにいい感じにできてると思うけど、どうでしょうw

過去作品の紹介はまたの機会に!

では今回はこの辺で!

 

 今日紹介したやつは右にリンク貼ってありますので興味あればポチってみてくださーい。